Aplace > Aplace株式会社のブログ記事一覧 > 秘伝の住宅購入講義はじまる!(35講義)

秘伝の住宅購入講義はじまる!(35講義)

≪ 前へ|【1】家を買うリスクを知る   記事一覧   【節約事例13】ネズミさんは新築戸建の諸費用芽161万円安くなりました!|次へ ≫

秘伝の住宅購入講義はじまる!(35講義)

カテゴリ:秘伝の住宅購入講義



住宅購入は人生で頻繁にあるわけではありません。

購買頻度が低いからこそ

「わからないこと」や「不安に思うこと」

がたくさん出てきます。

 

しかも住宅は安くても数百万円、一般的には数千万円という金額です。

私を含め多くの方が「人生で一番高い買い物」になるでしょう。

 

だからこ「絶対に失敗はしてはいけない買い物」です。

 

不動産取引に慣れている方が身近にいれば

その方を信用して任せれますが

そうでない方の方が多いでしょう。

 

なので我々のような

不動産業者が存在するわけですが

一生に一度の取引をする

不動産業者のイメージは昔も今も悪いままです。

 

私自身は不動産の仕事を始めて

10年以上経ちますが

強引な営業手法やいい加減な営業

お客さんより自社の利益を優先する

という体質は今でもそんなに変わってはいません。

 

不動産業者は

住宅という商品特性上、お客さんが何度も購入したりしないことを知っています。

だからこそ他社で購入しないように

「売るまでに全力」を出します。

 

売ってしまえばその後は関係ない

というスタンスです。

もちろん全ての不動産業者がそうではありません。

 

住宅購入で失敗したくない、営業マンからの強引な営業を受けたくない

という方がほとんどでしょう。

 

その為に必要なのは「知識」です。

あなたが理想の住宅を手に入れる方法や

損をしない購入方法をお伝えできればと思い今回の連載をスタートすることになりました。



*目次*

講義1 理解する

【1】家を買うリスクを知る
【2】そもそもなぜ家を買うのかを知る
【3】家に求めているものを知る

講義2 選択する
【4】住宅を購入するかしないかを決める
【5】いつ購入するかを決める

講義3 準備する

【6】住宅探しで後悔する時
【7】住宅購入に必要な2つの準備

講義4 お金のことを考える

【8】住宅購入に必要なお金のすべて(1)
【9】住宅購入に必要なお金のすべて(2)
【10】正しい資金計画の立て方
【11】不動産業者の言わない住宅ローンの仕組み
【12】金利の種類を知りあなたにあった金利を選択しよう!
【13】銀行はここを見ている!住宅ローン審査のポイント

講義5 住宅探しの手順
【14】不動産屋の違いを知る
【15】不動産仲介をもっと詳しく
【16】物件情報の取得方法
【17】理想と現実のギャップ
【18】優先順位の決め方
【19】相場を知ることで住宅探しが楽になる
【20】物件見学は何を見る
【21】不動産屋との付き合い方

講義6 物件種別ごとの傾向と対策
【22】新築戸建(建売)
【23】中古戸建
【24】中古マンション
【25】新築マンション
【26】土地(注文住宅)
【番外編】戸建とマンションを比較してみる
【補足】中古マンションはいつまで住めるのか?

講義7 住宅購入のスケジュール

【27】全体の流れ

さあ!はじめよう!

#不動産ブログ



≪ 前へ|【1】家を買うリスクを知る   記事一覧   【節約事例13】ネズミさんは新築戸建の諸費用芽161万円安くなりました!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2017-07-28
    気になる物件”を
      教えてください
    ⬇⬇⬇
    友だち追加

    *・.。.相談無料☆.。.:*・
    ★現地案内無料
    ★ローン相談無料
    ★諸経費算出無料

    2017-07-01



    2017-06-01
    Instagramではオススメのお店や
    不動産屋の日常を暴露してます気づき

    YouTube YouTube #建売おしゃれ

    YouTube YouTube #ショート

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 周辺施設検索
  • 会社概要

    会社概要
    Aplace株式会社
    • 〒461-0005
    • 愛知県名古屋市東区代官町39−22
      太洋ビル2F
    • 0120-644-550
    • TEL/052-979-2230
    • FAX/052-979-2231
    • 愛知県知事 (3) 第22802号
  • Twitter
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

矢島敬章 宅地建物取引士 最新記事



矢島敬章 宅地建物取引士

一生懸命がかっこいい!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る