Aplace > Aplace株式会社のブログ記事一覧 > 銀行によって借りられる金額は違う?

銀行によって借りられる金額は違う?

≪ 前へ|【節約事例17】オオカミさんは中古マンションの諸費用が101万円安くなりました!   記事一覧   新築戸建のオプションはこれが人気!気になる価格も|次へ ≫

銀行によって借りられる金額は違う?

カテゴリ:不動産屋社長の役立つブログ

初めて住宅を購入する人は
自分が住宅ローン審査に通るのか?
いくらまで借入ができるのか?
は気になる所だと思います。

不動産屋の私でも
審査に通るかどうかは
出してみないと確約はできません。
(審査をするのは銀行ですから当然ですね)

同様にいくらまで借入が可能かも
出してみないとわかりませんが
大体の想像は可能です。

これは以前にも書いているので
ご参考下さい。

でこの「いくらまで借りられるか?」
は銀行によって変わってきます。
返済比率の違いもありますが
一番大きな違いは
審査時の金利
が違うからです。

例えば年収が500万円、返済期間35年、返済比率35%でも
審査時の金利が2%だと借入可能額は約4400万円
審査時の金利が1.3%だと借入可能額は約4900万円
となります。

ちなみに某地方銀行の審査金利は2%ですが
実際に借入可能な金利は0.5%とかです。
金利1.3%はフラット35の金利となります。

こういったケースだと
審査金利が安いフラット35の方が
借入の上限が高くなります。

借入金額が増えれば当然ですが
月々の支払い額も増えるので
返済比率ギリギリで借りるというのは
おススメしませんが
共働きの世帯などで
月々の支払いは問題ないので
できるだけ多く借りたいという場合は
審査金利が安い銀行を選ぶと良いでしょう。

審査金利の違いだけで
借入可能額が1000万円以上変わってくることもあります。


≪ 前へ|【節約事例17】オオカミさんは中古マンションの諸費用が101万円安くなりました!   記事一覧   新築戸建のオプションはこれが人気!気になる価格も|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2017-07-28
    住宅購入の悩みなど
    お気軽にご質問ください
    ⬇⬇⬇
    友だち追加

    *・.。.相談も無料☆.。.:*・
    ★現地案内無料
    ★ローン相談無料
    ★諸経費算出無料

    2017-07-01



    2017-06-01
    Instagramではオススメのお店や
    不動産屋の日常を暴露してます気づき

    YouTube YouTube #建売おしゃれ

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 周辺施設検索
  • 会社概要

    会社概要
    Aplace株式会社
    • 〒461-0005
    • 愛知県名古屋市東区代官町39−22
      太洋ビル2F
    • 0120-644-550
    • TEL/052-979-2230
    • FAX/052-979-2231
    • 愛知県知事 (2) 第22802号
  • Twitter
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

矢島 敬章 最新記事



矢島 敬章

一生懸命がかっこいい!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


⭐三旺マンション本山⭐

⭐三旺マンション本山⭐の画像

価格
2,280万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市千種区日和町3丁目1
交通
覚王山駅
徒歩14分

⭐サンパーク黄金⭐

⭐サンパーク黄金⭐の画像

価格
3,280万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市中村区黄金通5丁目10
交通
黄金駅
徒歩5分

⭐オープンレジデンシア金山マークス⭐仲介手数料無料

⭐オープンレジデンシア金山マークス⭐仲介手数料無料の画像

価格
2,899万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市中川区尾頭橋1丁目6−4
交通
尾頭橋駅
徒歩9分

トップへ戻る