Aplace > Aplace株式会社のブログ記事一覧 > 中古マンションも仲介手数料無料!!

中古マンションも仲介手数料無料!!

≪ 前へ|建築中でも売れてしまいます   記事一覧   住宅購入で不安に思うこと|次へ ≫

中古マンションも仲介手数料無料!!

カテゴリ:不動産屋社長の役立つブログ


昨日は天気が悪かったですが
あらかじめ予定していた物件の写真撮影に行ってきました!
当店では中古マンションの一部も仲介手数料無料でご紹介可能です。

マンションは〇〇を見る!

マンションは「管理を買え」なんて言われます。
それぐらい管理状態は大事な部分となります。
特に築年数が古い物件の場合は同じ年代でも
管理状態によって印象が全く違ってきます。

昨日見てきた物件は
昭和48年に建てられた建物です。
築年数はすでに45年です。

エントランスや建物自体の作りは古いですが
管理状態がとても良かったです。

敷地内は綺麗に掃除がしてあるし
階段部分なども新たに防水工事がしてあったり
ベランダ部分も修繕されていました。

総戸数の多いマンションがおススメ

30世帯のマンションと100世帯のマンションを比べた時に
修繕費用が3倍かかるということはまずありません。
となると総戸数が多いマンションの方が
修繕積立金の負担が安くなることが多いです。
仮に同じ金額だったとしても積立金額が多くなるので
総戸数の少ないマンションより修繕に使えるお金がたくさんあります。

私の実家は総戸数が100世帯前後ですが
しょっちゅう、修繕をしています。

エントランス部分の照明をLEDにしたり
集合ポストを新品に交換したり
共有部分の廊下の防水したり
玄関扉を交換したり・・・。

それだけお金をかけることができるので
築年30年くらい経ってもまだ見れる外観です(笑)

マンションをお探しの方は「総戸数」も考慮して
探してみるのも良いと思います。

ちなみにマンションの場合は
室内を全て作り変えることが可能です。

昨日、見てきたマンションも
「元々の間取りが分からない」ぐらいでした。

【関連ブログ】



≪ 前へ|建築中でも売れてしまいます   記事一覧   住宅購入で不安に思うこと|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2017-07-28
    気になる物件”を
      教えてください
    ⬇⬇⬇
    友だち追加

    *・.。.相談無料☆.。.:*・
    ★現地案内無料
    ★ローン相談無料
    ★諸経費算出無料

    2017-07-01



    2017-06-01
    Instagramではオススメのお店や
    不動産屋の日常を暴露してます気づき

    YouTube YouTube #建売おしゃれ

    YouTube YouTube #ショート

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 周辺施設検索
  • 会社概要

    会社概要
    Aplace株式会社
    • 〒461-0005
    • 愛知県名古屋市東区代官町39−22
      太洋ビル2F
    • 0120-644-550
    • TEL/052-979-2230
    • FAX/052-979-2231
    • 愛知県知事 (3) 第22802号
  • Twitter
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

矢島敬章 宅地建物取引士 最新記事



矢島敬章 宅地建物取引士

一生懸命がかっこいい!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る