何かを買う時に
品質や性能が同じであれば
できるだけ安い方が良いですよね?
住宅の場合はこの世に1つしかないので
同じ家を買うなら当然、安い方が良いです。
購入の申し込みを頂く時に
ほとんどの方が
「もう少し安くなりませんか?」
と言われます。
このお気持ちは当然、理解できます。
なので購入申込書には
ご希望の価格をご記入頂いています。
ですが初めて住宅を購入する場合は
どれぐらいが妥当なのかはわからないと思います。
住宅の値付けは
2,980万円
3,180万円
などが多いです。
一般的に端数と言われる数字が80万円だったりします。
額面は高いですがまずは端数を交渉するのが一般的かと。
それ以上でも売主さんにぶつけることは
可能ですが交渉できる可能性は低くなります。
※端数なら必ず交渉できる訳ではありません。
過去の新築戸建の契約で
一番大きく交渉ができたのは300万円です。
交渉できた理由としては
全10棟以上の現場で
まだ一度も価格変更がしていなくて
完成間近で一つも売れていない
という状況だったからです。
(平均の交渉価格は100万円前後)
現場の棟数や販売状況によりますが
新築戸建のほとんどは完成する時ぐらいには
1度ぐらいは値下がりします。
完成物件でしばらく時間が経過していれば
販売開始時の価格から200万円、300万円
と値下がりしていることもあります。
すでに大きな値下がりをしている新築戸建だと
売主さん側が赤字になることもあるので
価格交渉が難しかったりします。
インターネットを見ながら
「少し高いなぁ」
と感じていても
価格交渉ができれば
希望の価格で購入可能かもしれません。
しかも当店なら新築戸建であれば
仲介手数料が無料です!
まぁ普通に考えてお得ですよね♪