Aplace > (売買・投資)路線・駅から探す > 名古屋市交通局名古屋市営名港線 > 名古屋港駅の売買物件

名古屋港駅物件一覧

選択中の検索条件

沿線
名古屋港駅
価格
下限なし~上限なし
面積
下限なし~上限なし
築年数
指定しない
駅徒歩
指定しない
間取り
指定なし
設備条件
指定なし
  • この条件の物件を問い合わせる
  • この条件で地域を変更
  • この条件で沿線から検索

名古屋市交通局名古屋市営名港線

 駅で絞り込む

検索 0 件が該当

並び順: 表示件数:

該当公開件数5    1-5件表示

  • まとめて資料請求!
  • 検討リストに追加

表示中物件を
一括でチェック

外観/間取り図
間取り/面積
価格
交通 / 所在地
駅徒歩
停歩
築年数
方位
構造
所在階 / (階建)
­
【宝マンション稲永】✨️仲介手数料無料✨️稲永小学校・港南中学校の画像
4LDK

75.02㎡

中古マンション【宝マンション稲永】✨️仲介手数料無料✨️稲永小学校・港南中学校

選択
1,780万円
徒歩12分 築23年
-
鉄筋コンクリート
5階/(7階建)

仲介手数料無料!稲永駅徒歩12分!施工:銭高組 分譲主:宝交通

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
【丸美ロイヤル港】✨️仲介手数料無料✨️西築地小学校・東港中学校の画像
3LDK

70.59㎡

中古マンション【丸美ロイヤル港】✨️仲介手数料無料✨️西築地小学校・東港中学校

選択
1,990万円
徒歩6分 築33年
-
鉄骨鉄筋コンクリート
3階/(14階建)

仲介手数料無料!築地駅徒歩5分!アフターサービス保証のついた安心のリフォーム物件です。リフォーム:レジデンシャル不動産 施工:名工建設 分譲主:丸美産業

  • 動画有り
  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
【宝マンション稲永】✨️仲介手数料無料✨️稲永小学校・港陽中学校の画像
4LDK

84.40㎡

中古マンション【宝マンション稲永】✨️仲介手数料無料✨️稲永小学校・港陽中学校

5月26日 値下げ

選択
2,190万円
徒歩12分 築23年
-
鉄筋コンクリート
6階/(7階建)

仲介手数料無料!稲永駅徒歩12分!リフォーム:ムゲンエステート 施工:銭高組 分譲主:宝交通

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
【ファミール港陽ベイレジデンス】✨️仲介手数料無料✨️港楽小学校・東港中学校の画像
4LDK

78.34㎡

中古マンション【ファミール港陽ベイレジデンス】✨️仲介手数料無料✨️港楽小学校・東港中学校

選択
2,580万円
徒歩7分 築20年
-
鉄骨鉄筋コンクリート
2階/(15階建)

仲介手数料無料!築地口駅徒歩7分!リフォーム:ウッディ 施工:大林組

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
【名古屋市港区魁町2丁目17−1新築戸建】✨️仲介手数料無料✨️大手小学校・港南中学校の画像
4LDK

97.58㎡

新築一戸建【名古屋市港区魁町2丁目17−1新築戸建】✨️仲介手数料無料✨️大手小学校・港南中学校

3月17日 値下げ

選択
3,499万円
徒歩20分 予定
-
木造
-/(2階建)

仲介手数料無料!築地駅徒歩14分1施工:ケイアイプランニング  【メリット】 ・食洗機完備で家事時間が短縮できます ・並列で2台駐車可能です

  • 動画有り
  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ

該当公開件数5    1-5件表示

ローンの目安(月々支払)の表示額について×

「ローンの目安」とは、月々のローンのお支払の参考として、物件価格を35年均等払い(金利0.475%)でローンを組んだ場合のシミュレーションによって計算された月々のローンの目安です。

「ローンの目安」の計算方法
・頭金として、物件価格の10%
・ボーナス返済なし
・ローン金利0.475%
・返済年数35年
  • ※「ローンの目安」は、上記条件に基づいての計算であるため、実際のローン契約とは異なりますので借入可能額などの詳細は金融機関でのご確認をお願いいたします。
  • ※実際のローン契約の際はその他費用、手数料や印紙税、保証料などが別途かかりますので契約の際にはご確認ください
  • ※「ローンの目安」は、百の位で四捨五入したものを表示しています
  • ※管理費や修繕費積立などは含まれません

×閉じる

検索条件の絞り込み

新着物件

名古屋港近辺の画像

名古屋港駅情報
⭐名古屋港駅周辺でマンション・新築戸建をお探しの方へ

名古屋港駅の周辺には、名古屋港や名古屋港水族館、名古屋港ポートビル、名古屋港シートレインランドなどがあります。

名古屋港は、日本最大級の港湾で、年間の総貨物取扱量は2002年から2019年まで18年連続で日本一を誇っています。自動車や工作機械、航空機などのモノづくりエリアに近接し、日本のほぼ中央に位置するというロケーションの良さを生かし、貿易額と取扱量で日本一を維持し続けています。

大型トラックが頻繁に通ったり、工場なども多いので住環境は良いとは言えません。

また災害リスクも高い地域なので
実家が近い、現在住んでいて住環境が気に入っている
という方以外はわざわざ選ぶ地域ではないかなぁと。

トップへ戻る